3連休ももう終わりだけど、のんびりとした日曜日を過ごしてるところ。
こんな日は、HDレコーダーに撮り溜ってる番組をまとめて観る良いチャンス。
で、2ヶ月くらいたまってる「タモリのジャポニカロゴス」を観た。
この番組は昔の美しい日本語を問題形式にしてクイズで答えるような、要は言葉遊びのバラエティ番組なんだけど、この中で昔の『重さの単位』ってやつが問題で出た。
僕は「貫」「分」「厘」「毛」くらいはわかったけど、あとは全然わかんない。
正確に並べると、「貫(かん)」「斤(きん)」「両(りょう)」「匁(もんめ)」「銖(しゅ)」「分(ぶ)」「厘(りん)」「毛(もう)」。
そういえば、「尺貫法」ってのは昔習った気がする…。
なんと「計量法施行法」なるものがあって、正式な取引や証明上の計量で尺貫法は使っちゃいけないって決まってるらしい。日常生活ではまだ使ってる人もいるみたいだけど。