6月
過去の投稿:

2013年6月

つい先日、佐々木俊尚さんの新刊「レイヤー化する世界」を読んだ。

「中世」⇒「近代」と過去を遡ることで、今後のネット&グローバル化が今以上に進む「未来」を予測する内容の本。

その予測される「未来」は、氏の既存の本でも繰り返し描かれている世界観なので、あまり新しい知見は無かった。(ただし、現在につながる「中世」「近代」はすごく面白かった。こんな過去からの時間の流れがあって、今があるんだなーと再認識できた。)

TwitterやFacebookなどが普及し、ネットが世界中に張り巡らされ、様々な人とコミュニケーションを通じてコネクションを結べる世界。そして、グローバル化した多国籍=無国籍(本書では「超国籍」と書いてた)企業は、税金も出来るだけ払わず、自国内で雇用も生み出さず、富を再配分しないまま、自社の利潤のみをむさぼる世界。

個人はよりバラバラに細分化される。
当書の中では、その細分化された個人の属性を「レイヤー化」と名付け、そのレイヤーに光を当てて貫通したプリズムが「個性」になる、と述べている。
その個性を磨くしかない、と。 ⇒ 続きを読む

jQueryの学習がてら、読んでる本にjQueryのトップレベルカテゴリがまとめられていたので、どこでも確認できるよう、備忘録的にブログにまとめておくことにする。

なお、原典は以下。jQueryのオンラインドキュメント。
http://docs.jquery.com/Main_Page

jQueryコア(Core)

  • jQuery関数
  • jQueryオブジェクトアクセサ
  • データ
  • プラグイン
  • 相互運用性

セレクタ(Selector)

属性(Attributes)

  • Attr
  • Class
  • HTML
  • Text
  • Value

トラバース(Traversing)

操作(Manupilation)

CSS

  • CSS
  • 位置指定
  • 高さと幅

イベント(Event)

エフェクト(Effects)

Ajax

ユーティリティ(Utilities)

  • ブラウザと機能の検出
  • 配列とオブジェクトの操作
  • テスト操作
  • 文字列操作
  • URL

なるほど、こうして見るとキレイに階層化されてる。
これはわかりやすいわ。

原典と見比べてみるとより理解が深まると思います。

ふぅ。。
ブログのデザイン変更は大枠は少し前に終わったんだけど、素材の軽量化+Javascriptでやりたかったことを実現できたーーっ!!!

ようやく終わった。
すげー疲れた。。

この2〜3ヶ月で行ったのは以下。

・Fireworks/Dreamweaverの学習
・HTML5/CSS3の学習
・Javascriptの学習
・WordPressの学習

で、それぞれ学んで後でブログのデザイン制作+HTML&CSS&Javascriptのコーディング、あとはパフォーマンス改善のための細かい微調整で以下。

・バラバラだった画像ファイルを1つにまとめて、CSSでposition指定して表示
・CSSファイルとJavascriptファイルを圧縮

色んな技術的な基礎もその過程で学んでたので、えらく時間がかかった。
けど、おかげでそれぞれの技術の基礎的な知識は取得できたと思う。

今回の作業で覚えたことはブログに近々まとめようと思う。

次はjQueryについて学ぼう。

で、その次はスマートフォンサイトへのレスポンシブWebデザイン化だっ!!