若宮健 氏の著書。
タイトル通り、韓国は2006年にパチンコを全廃したらしい。
こんなニュースは日本のマスコミでは全く報道されていないので、今まで知らなかった。流行っていたことすら知らない。
とりあえず、事実を知りたい。そう思って本書を読んでみた。
若宮健 氏の著書。
タイトル通り、韓国は2006年にパチンコを全廃したらしい。
こんなニュースは日本のマスコミでは全く報道されていないので、今まで知らなかった。流行っていたことすら知らない。
とりあえず、事実を知りたい。そう思って本書を読んでみた。
デヴィッド・フィンチャー監督作品。
日本でも去年2010年末頃からブームの兆しが見え始めているSNSサイト「Facebook」の創設者、マーク・ザッカーバーグが主人公。いかにFacebookが生まれたか、最近Facebookをよく使うようになった自分としては、かなり興味があったので、公開日に観に行った。
Facebookは、現在会員数が209カ国でなんと「5億人」!!!!
これはSNSとしては恐るべき数字。1つの国と考えると、中国、インドに続き、3番目に多い人口になる。日本でも「300万人」を超え、まだまだ増える見込みだ。
著者は内田樹氏。
全く知らない人。結構有名な人なのかしら??
著者は大学教授のようで、大学生2年生に対して講義を行った内容を書籍化したもののよう。
街場ってタイトルに載っているが、メディア全体というよりは、主に出版メディアについて書かれた本と言って良い。
で、まずは目次を。
第一講 キャリアは他人のためのもの
第二講 マスメディアの嘘と演技
第三講 メディアと「クレイマー」
第四講 「正義」の暴走
第五講 メディアと「変えないほうがよいもの」
第六講 読者はどこにいるのか
第七講 贈与経済と読書
第八講 わけのわからない未来へ
結論を先に言っておく。
はっきり言って、あまりタメになる本ではなかった。
ベーシック・インカム研究所の新田ヒカル氏と星飛雄馬氏の共著。
この両名がそれぞれ別の章を担当する構成になっている。それと、ホリエモンこと堀江貴文氏との対談も載っている。
(最初、星飛雄馬ってあの芸人かと思ったわ(笑))
内容に関してはタイトル通り。「ベーシック・インカム」について。
最近ホリエモンや、dan kogaiこと小飼弾さんも本やらブログやらで良く扱っているし、その他のチャネルからもよく聞くようになってきた。その「ベーシック・インカム」について改めてちゃんと学んでみようと思い、手に取った本。