ついに購入しました「Apple TV」!!
で、購入したのはいいんだけど、実はほんとに自分のやりたいコトができるかどうか、全くわからずに購入。
Yahooオークションで320Gまで増設された「Apple TV」が割と適正な値段で出品されてたので、勢いのまま買っちゃいました。
やりたいコトは1つ。
ムービー(主にアニメ)のバックアップ。
普段はMacbookに保存してるんだけど、できることなら外部ストレージに格納して、自由に出し入れできるようにしたかったんだよねー。
Appleには「Time Capsule(タイムカプセル)」というバックアップ機能を持ったストレージがあるけど、これはこれでどうにも仕様が怪しい。なので、こいつの購入も同じようにためらっていた。最近は外付けHDも1T(テラ)クラスのやつが普通に売ってるけど、外付けHDもAppleとWindows両方使ってる自分としては、どうにも使い勝手が良くない。
さてさて、どうしようかなーとか思ってたとこ・・ほんと勢いだけで購入。
ほんと勢いって怖いな(笑)
最初は商品が届いて接続したときは「こりゃ、失敗したかな?」と思った。
無駄金使っちゃったかなーと。。。
というのが、「同期」機能の存在。
この「同期」機能は、同期元(この場合Macbook)のiTunesとApple TVのiTunesを同期させるわけだが、同期することで、同期元のiTunesに取り込んだムービーデータを「Apple TV」にコピーすることになる。コピーするのはいいんだが、普通のストレージとは違い、同期元のiTunesからムービーデータを削除すると「Apple TV」にコピーしたムービーデータも一緒に消えてしまう。
はっきり言って、クソみたいな仕様。
iPhoneも同じくiTunesとの同期機能があるが、こちらはマニュアル操作が可能。しかし、「Apple TV」は不可。この辺が「Apple TV」があまり売れてない理由でもあるんだろう。。
売れないのも納得納得。。
なんて・・購入した以上は神妙に納得だけしてるわけにもいかない。
なので、なんとか目的達成できないかと色々試してみた。
すると、割と簡単な解決法を発見。
まず「同期」をして「Apple TV」へムービーデータをコピーする。
で、その後で同期元のiTunesの大元のデータ、
[ユーザ]-[ミュージック]-[iTunes]-[iTunes Music]-[Movie]
フォルダの中に取り込んだムービーデータが格納されているので、このデータを削除する。こういう削除の仕方をすると、同期元のiTunes上ではリストは残ったままだ。だからこそ、その後で同期したとしても「Apple TV」にコピーしたデータは削除されない。
これで、大元のデータを削除して「Apple TV」へムービーデータをコピーできる。
一度コピーしてしまと「Apple TV」はかなり便利。
ムービーデータをTVで観れるのはほんとに良い。
これでますますテレビ番組観なくなるなー(笑)
さーて、ストレージの限界までムービーデータを取り込むぜぃ!!
※2010年10月に新型「Apple TV」が発売。
今度は1万円以下。型落ちしたハードには全くケアせず見向きもしないAppleだけに(笑)、この古い「Apple TV」どうしようか悩むところ。使い道あるからそのまま使うか。。うーーむ。