「Google Sky」

さすがGoogleというか、Google Earthで数ヶ月前に追加された機能、天体情報を、Web版「Google Sky」としてリリースした。

「身近な天文学」「赤外線」「マイクロ波」「歴史的」というタブが右上に付いてて、切り替え可能。…しかし、「赤外線」や「マイクロ波」って知りたい人いるのかね(笑)

「歴史的」は、1792年にジョヴァンニ・マリア・カッシーニが作成した天体図に基づいた画像のよう(詳細はこちら)。

世の中の全ての情報をインデックス化するというGoogleの挑戦。
その無謀とも言えるMissionも凄いけど、こんなワクワクする事に、採算度外視で取り組めるのが何より羨ましい~!!

昔フジでやってた「トリビアの泉」と何やら近しいものを感じる。
いい大人が、本気でバカみたいな実験してたっけ。。

けど、こういうバカみたいなことを、ほんとはみんなやりたいんだよね。
予算だ売上だ、なんて事を気にせずにさ。

Googleの株価が高いのは、もちろん広告モデルが成功してるからってのもあるけど、こういう夢を見させてくれることに対して期待してるって部分もあるんじゃないのかな?

Google社は現存する会社の中で、数少ない夢想家(オポチュニスト)集団。
今後もGoogleの快進撃はまだまだ続きそうだ。

今のところ「「Google Sky」」にコメントは無し

コメントを残す