2006年
過去の投稿:

2006年

・・って、ただの食べ過ぎなんだけどね(笑)

今日は吉祥寺で14時過ぎに遅い昼ご飯を食べて、その後時間潰すのと+本読むため「麻布茶房」って喫茶店で抹茶シェイク飲みながら読書(ここのシェイクとかき氷はほんっと美味しいっす)。

その後すぐに友達と会って16時からお酒を飲みながらしゃべりまくり。
21時まで飲んだから5時間か。。結構飲んだな。

とにかく連続して飲み続け食べ続けだったので、お腹がパンパン。
食べ過ぎて苦しい。。おぇっ。。。

良い気分だけどこのまま寝るのはもったいないので、読みかけの別の本を読もうかな。。
なんか、休日の過ごし方って感じやね。

お休みの時だけじゃなくてお仕事中でも、ちょっと気分転換したい時とかお散歩でちょこちょこと近場を歩いたり、休みの日にも自転車で色んなとこ行ったりしてるんだけど、僕は大通りより人通りの少ない裏道の方が好き。
満員電車みたく人の多過ぎる、混んだとこって嫌い。

その理由って、今まであまり意識したコト無かったけど、あるコラムというか対談読んで「なるほどなぁ~」と思った(大好きなサイト「ほぼ日」のこのコラムです。ページの作りも凄く面白いので一度観てみて下さいな)。

僕はあまり競争って好きじゃない。
うーーん・・と言うか、競争というよりはお金がかかった勝負かな。
麻雀はめったにやらないけど、麻雀するときもお金賭けてやるよりもお金賭けずにそのゲームをプレイして楽しむ方が好き。
つまり結果はあまり気にしない。
(スポーツの勝負毎はやっぱ熱くなるけどね)

なるほど、結局プレイするのを楽しみたいってことなのね。

で、競争が好きじゃないってことは、競争するコト無い、あまり人の多く無い場所を好んでるってコトになるわけだ。

競争嫌い→混んでるとこ嫌い→裏道好きに通じてるってのが面白い。

なんか、また1つ自分のコトわかった気がするね。
嬉しかったので書いてみました。

「陽はまた昇る」という映画をDVDで観た。

今はあまり使われてないけど、ビデオで統一規格となった日本ビクターが開発したVHS誕生のお話。
いやー、感動しました。ほんとに。

VHSは、当時ソニーが開発したBETAMAXと規格を争い、結果勝利し日本で統一規格として採用され、後に世界中に普及した。
BETA発売当時、家電業界全体がBETAを後押しするよーな状況のなか、松下(Panasonic)がVHS規格のビデオデッキ生産を決定した事が決め手となって、これだけ世界中に普及したってコトを初めて知った。

⇒ 続きを読む

このアルファベット5文字は何?って思う人がほとんどだと思う。
携帯関係のお仕事してなきゃ絶対わかんない。。

・・で、これは「High Speed Downlink Packet Access」の略。

HSDPAは、今日発売されたNTTドコモの携帯電話「N902iX」という端末の通信方式で、今日本では3G(第3世代)と言われる端末が主流だけど、その次の3.5G(世代)端末に当たる。

僕は携帯関係のお仕事してることもあって、my携帯のau端末「PENCK」以外に会社支給の端末も持ってる。
1年単位くらいで新しい端末に変えてるんだけど、今回「N902iX」発売に合わせて新しい端末に変更したってわけだ。

下がその端末↓

⇒ 続きを読む

最近仕事で感じてる閉塞感みたいなものの正体が何となーく見えてきた。
閉塞感というか、妙なイライラというか。。

それは、周りに合わせ過ぎて自分の我を通すような事が少なくなってきてるってことが原因な気がする。

会社の元気が良い人達を見ると、周りに気を使ってる人も使ってない人もいるけど、結構各々が好きなコトやってるよーに見える(・・裏では大変なんだろーけど、まぁそれはお互い様だ)。
自分はそれに合わせ、その人達の足りない所を埋めるフォローをするよう動いてる。
それは悪いことじゃない、というかチームとして見ればむしろ良い事なんだろーけども、そればかりやってると、自分のやりたい仕事が後回しになっちゃう。
部下として使い易い人材にはなるんだろーけども、自分としては面白くない。

⇒ 続きを読む